HappyデジタルAcademyとは

AI社会の発展に貢献する人材を育成するスクール
The AI Engineering and Technology Management School for Women
HappyデジタルAcademyは、変革を続ける社会の中で「キャリアを向上させたい」、「復職・転職に向けてスキルを磨きたい」そんな女性のために学びを応援するスクールです。HappyデジタルAcademyでは、AI・IT分野で活躍中のエキスパートがメンターとして登場し、キャリアの伴奏者として学びをサポートします。また、海外の団体とも提携、幅広い知識とグローバルなネットワークに参加できます。
主な講座
変化の大きいAI時代に必要とされる人材を育成します。講座は順次開講予定です。
- テクニカル(AI・IT技術)ライター育成コース
- AIエンジニア、AIコーディネーター育成コース
- データサイエンティスト、アナリスト育成コース
HappyデジタルAcademyの特徴
オンラインとオフラインの組み合わせで反転学習を採用
教材、Q&Aはプラットフォームを活用します。各コースで、オンラインではslack、Zoomなどを活用し、オフラインでは自宅学習を通じた反転学習を採用しスキルアップを目指します。メンターによる進捗アドバイス、ディスカッションを通じ、自分で考え問題解決する力を育成します。2001年からのハッピーコム研修事業ノウハウを基にしたカリキュラムをぜひ体験してください。

企業訪問、体験実習を通じて現場で活かせるスキルを育成
各コースで、企業訪問、体験実習を通じてスキルアップを目指します。企業訪問ではAI・IT業界をリードする数々の最先端企業・スタートアップ企業など、魅力的な企業を予定しています。ここは、HappyデジタルAcademyならではの体験ができる大きな特徴となっています。

世界のアルムナイ(alumni:受講生、修了生、メンターのネットワーク)相互の交流
メンターのサポートを受けながらオンライン学習でのスキルアップを支援します。HappyデジタルAcademyはアルムナイ(alumni:受講生、修了生、メンターのネットワーク)相互の交流を大切にしています。修了後もコミュティのなかで情報共有や問題解決の一助になることをねらいとしているからです。継続的なAI・Tech女子コミュニティ、人的ネットワーク形成、メンターの獲得を支援します。
また、世界中の、高いAI/ITスキルを持った女性ネットワークの日本支部も運営しており、グローバルな交流を推進しています。
HappyデジタルAcademyディレクター 戸田が日本代表を務める世界ネットワーク
・Women in AI Japan (AI女子の世界115カ国ネットワーク)
・Ladies that UX Tokyo (UX/UI女子の世界50都市ネットワーク)

AI・UX・EdTech分野でのスキルアップを支援
〜付加価値の高い、これから必要とされるスキルを学びます〜
- テクニカルライター(AI分野)育成講座
- AIコーディネーター育成講座
- Pythonほかプログラミング講座
- データアナリスト育成講座
- UXリサーチャー・UXコンサルタント育成講座
- GAIQほかデータ解析系資格取得講座
- テクニカルライター(EdTech分野)育成講座
- IT講師育成講座
メッセージ

戸田 江里子
AI社会の発展の中で、私たちは学び続けることで社会に貢献できるのではないでしょうか。HappyデジタルAcademyはプロとして通用するための実務スキルを育成します。さあ一緒に学びましょう。
運営:株式会社 ハッピーコム HappyデジタルAcademyアドミッションオフィス
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-5-310
Tel: 03-4588-6390 Fax: 03-6779-4530